知恵出づ

読売新聞夕刊の新聞小説、門井慶喜作「知恵出づ」が面白い。

明暦の大火以後、江戸の町再建の話が始まったばかりだが、

この明暦の大火以後江戸の町は大規模な都市計画により大変貌する。

街並みの整備と、道路、運河の整備による流通の拡大、

無秩序な民家の建築増によるどうしようもない不衛生の解消など、

江戸市中7割が焼失したために出来たようなものだが、

これから当時の高級官僚たちの知恵と努力が展開すると思う。

この時の改革で、それまでほぼ100年続いていた日本橋馬喰町實相寺

幕府の命令で浅草に移るのだ。今の實相寺の基礎は浅草で作られ

およそ250年浅草新寺町矢先の法華山實相寺が続くので、私は

余計に関心を持って毎日楽しく読んでいます。